powerd by 楽市360

結婚式とワンピースのマナー

結婚式にワンピースで出席する際、きちんとした結婚式のマナーを学んでおこうと思い立った筆者は、成美堂出版という出版社が発行している「冠婚葬祭とマナー大辞典」という本を読んでみた。
結婚式のワンピースなど、洋装の際のルールは、和服ほど格の上下が明確でないのだが、おおまかに、「正礼装」「準礼装」「略礼装」とある。
更に、どうやら、主賓クラス・一般招待客・平服の場合(というのがやや上に書いたことと当てはまるのか)、が、また、昼の披露宴と夜の披露宴とに分かれるらしい。
断っておくが、「平服」と「普段着」は違うのでよくよく注意すること。「略礼装」を基準にすると良い。ちなみに、結婚式でのワンピースは立派な礼装になります。
結婚式でのワンピースは、白と黒はやはり避けよう。白は花嫁の色だし、黒は「喪」の色なので(どうしても着たいのならラメ入りや光沢のある素材を使おう)。
昼の結婚式場合はアフタヌーンドレス(ワンピース)を基本とし、概ね、お洒落で上品な印象のワンピースやアンサンブル、もしくはスーツを用いる。
光る素材や肌の露出は控えよう(この辺りまで読点が多いが読みづらかった方にはお詫びさせていただく。申し訳ない)。
かなりあらたまった披露宴なら、アフタヌーンドレス(ワンピース)でもよりドレッシーなものを。
スカート丈は膝下からくるぶしまでと長めだが幅は広い。素材は絹やレースなどが良い。
上品な雰囲気のモデルさんがそれぞれのシチュエーションにふさわしい服を着ているが、昼のシーンの服装はどれも長袖のアンサンブルであった。主に淡い色だった。

powerd by 楽市360

結婚式とワンピース〜夜のマナー

結婚式には、ワンピース。特に夜の披露宴においては、肌の露出度が高めなワンピースで華やかさを演出しよう。
一般的な披露宴ならセミイブニングドレスを。
イブニングドレスより若干肌の露出が抑えられていて、ワンピースのスカート丈は、ミディにマキシにくるぶし丈と、選択肢はたくさんある。
結婚式の中でも、あらたまった披露宴ならば、くるぶし丈のイブニングドレスを着用しよう。ひじまで届く手袋や、光る素材のバッグ・アクセサリーを合わせたり、ゴージャスな雰囲気で。
「夜の結婚式・平服の場合」におけるモデルさんが着ていたのは、黒のパンツスタイルでレースの長袖というものだったが、これに言及するとコラムの趣旨と違ってしまうので、それはしないでおく。テーマが結婚式とワンピースではなくなってしまう。
夜の結婚式で主賓クラスなら、床までと丈の長い袖なしのワンピース(イブニングドレス)が正式なもの(主賓は長袖着用も可)。
ワンピースだけでなくバッグやアクセサリーなども光沢のある素材でゴージャスさを演出してみよう。
同じく夜の結婚式でも、一般招待客として出席するのだったら、長めのスカート丈に光沢のある素材、露出度も多少はあるワンピースを。
イブニングドレスより少しラフな感じで、袖があるものでも良いし、新婦の友人だったら多少は流行に乗っかってみてはどうだろうか。

結婚式とワンピース〜二次会のマナー

結婚式はワンピースとして、二次会三次会はどうする?
二次会のみの参加の際には、さてどうするか?
ワンピースにしようか?
実はこれに関しては決まりはない。
場所やパーティの雰囲気を考えて決めよう。
適切なのは、お洒落なワンピースかスーツであろうかやはり。
結婚式の二次会などで迷ったら、派手な感じのワンピースに落ち着きのある上着を合わせて、脱ぎ着ができるようにして調節するというやり方もあるとのこと。
と、ここまで勉強してみたところ、世の中での結婚式用と銘打っているワンピースは、大半が二次会向けなのでは、と思ってしまった筆者である。
ちなみに、もう一度「結婚式 ワンピース」で検索してみたが、以下のサイトによると、洋装のフォーマルがスーツかワンピースというのは日本だけで、欧米では女性のフォーマルはワンピースのみなのだそうである。
スーツは女性のビジネス用でフォーマルウェアとして認められていないのだそうだ(ワンピースよりスーツの方が似合う女性も好きな女性もいるだろうに……)。
結婚式にはワンピースが似合います
参考にされたし。
今回のコラム執筆で思わぬ勉強をしてしまったことである。

<お気に入りリンク>
かわいい巻き髪 | Blondyのワンピース | リズリサのワンピース | ジルスチュアートのワンピース | バルーンスカート | シフォンスカート | バナーバレット | 結婚式 ワンピース |
Copyright © 2007 結婚式とワンピースのマナー